縁結びの神様で名高い島根県の『出雲大社』にご参拝をしたらぜひ買って帰りたいお土産!
出雲大社正門前から続く神門通りや出雲大社周辺にはたくさんのお土産物屋さんがあります。じっくり時間をかけてみやげ物巡りをするのも楽しいものです。
ここでは出雲大社ご参拝の思い出におすすめのお土産をご紹介します!

出雲大社境内と神楽殿の間に流れる素鵞川にに架かる橋の手前にある『出雲大社宮内 大社みやげ品 共同店』
御朱印帳やお守り袋、キーホルダーなど縁結びや因幡の白うさぎにちなんだおみやげが所狭しと並んでいます。

出雲神話「因幡の白うさぎ」にちなんだ白うさぎをモチーフにした御朱印帳入れとお守り袋
製造元は創業明治40年の老舗の「(株)ひらの屋」で、表参道の神門通りには、お箸の専門店 縁結び箸 ひらの屋 を出店されています。
店頭で購入したお箸にはすぐに名入れをしてもらえますので、自分や家族へのお土産、贈り物としても喜ばれます。
【PR】

【PR】


【PR】

出雲大社の正門前から一畑電車大社前駅の方にある一の鳥居まで続く表参道「神門通り」にはたくさんのおみたげ物屋さんや飲食店が軒を連ねています。
みやげもの巡りや食べ歩きなど出雲大社参拝後の楽しみもたくさんあります。

出雲生まれの縁結び LuLuLun
1箱に7枚入り×5袋入っています。
友人や職場の同僚などにちょっとしたお土産として1袋ずつ配ることもできます。

さっくりとした食感と、さわやかな甘酸っぱさの出雲のご縁合わせラズベリーパフショコラ 7枚入り
”ご縁の国出雲”のパッケージでお土産としてもかわいいです。